NSAIDs不耐症と食べ物

person40代/男性 -

昔から偏頭痛持ちでロキソニン服用歴はかなり長いほうです。3年ほど前からロキソニン服用一時間以内に両頬(目のくまができる部分のすぐ下あたり)または片方の頬に蕁麻疹(血管浮腫?)ができるようになりました。最初は因果関係すら気付かなかったのですが、次第にロキソニン服用後に蕁麻疹出ていることがわかり、ネットで色々調べてみるとおそらくNSAIDs不耐症の症状と合致していると思っています。症状は痒みの殆どない蕁麻疹だけで、呼吸困難や咳などは一切ありません。尚、ロキソニン服用時は百発百中ではなく80%くらいの蕁麻疹の発生率で、3年前にこの症状になる前までは蕁麻疹体質ではありませんでした。

蕁麻疹は発生後3時間以内には消失するので、酷い頭痛時の苦しみよりはマシかと、回数は減らしていますが引き続き時々ロキソニンは飲んでいます。呼吸困難など重篤化するリスクもあるらしいので、極力控えるべきなのは理解しています。

そしてここ半年くらいなのですが、ロキソニン服用時だけでなく、食べ物にも反応する兆候があります。同じく両頬か片頬、あとお腹の全く同じ場所一ヵ所だけに蕁麻疹が出ます。何度かの体験で完全に特定できたのは辛みの高い唐辛子ですが、あと他にも何かはありそうです。

お医者様にご意見をお聞きしたいのは、

1.ロキソニン➡️唐辛子といった後天的なアレルギー対象の拡大は一般的にありえるものなのでしょうか?

2.今後に向けて、何科でどんな診断や検査を受けておくのがベストでしょうか?

です。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師