81歳の母、圧迫骨折と骨粗鬆症の痛み止め

person70代以上/女性 -

81歳の母、昨年腰椎圧迫骨折で入院、退院以来、セレコキシブ100mgとトアラセットを朝晩飲み続けています。骨はくっついていますが背中が曲がっていて痛みがとれません。先日、違う整形外科に相談し、サインバルタに変えてみようということで、昨夜就寝前に1錠飲みましたところ、朝から下痢になっています。便秘薬も飲んでおり、その中に頓服のセンノシドがあったためかもしれないのですが。寒気と足が勝手に動いてわーっと言いたくなるとも言っています(暴れてはいませんが、いらつき)。不安なので今晩はサインバルタをやめて、セレコックスとトアラセットに戻そうかと思うのですが、飲んで大丈夫でしょうか。背中や腰が痛くなってきたので、今晩何も飲まないではいられないと言っております。よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師