つわりがあけると完全にスッキリするのか

person30代/女性 -

妊娠悪阻が酷くて妊娠12週0日から7日間入院していました。一時期は何を食べても飲んでも吐く、ご飯やうどんは受け付けない、で体重も5キロ減、尿中ケトン体3+で入院になったのですが、一番酷かった時に比べれば今は一応朝は空腹感があってわりとよく食べられます。と言っても1人前がやっとですが。昼もまあまあ食べれます。が、午後〜夕方前くらいから胃の膨満感、吐き気がしてきて、それでも一応夕飯も食べれるようになったのですが、食べた後夕飯が一番気持ち悪く、食べたものによっては吐く日もあります。昨日は家族が焼き肉を食べていて、臭いにつられて食べてみたら結構食べられて、と思ったら数時間後にものすごい吐き気で全部吐きました。食べられるようになってきたと言ってもまだまだ全体的に食後のムカムカ感は全然あるし、特に夜はまだひどいです。食べられるようにはなってきたからピークは超えたのだろうと思うのですが、そこから先毎日同じで全然進歩がありません。今妊娠15週と2日です。ムカムカしようが、一人前食べられるようになってきただけマシなのだろうと思うのですが、妊娠前大好きだったものも、今は食べると吐き気がするものもあるし、嗜好の変化は相変わらず続いています。ということはまだつわりが完全には空けてないのでしょうか。つわりがあけた人は何でも食べられるようになって食後もスッキリしているのでしょうか。つわりが完全に良くならないまま出産まで行くこともあるんでしょうか。空腹感はある時もあるけれど、とてもまだ何でも食べたい!という気分にはならないし、8分目くらいしか食べれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師