5歳の子供のいびき

person10歳未満/女性 -

5歳の子供ですが5月頃風邪を引き鼻水、咳がひどくなりそれ以降いびきが続いています。

もともと花粉、ダニ、ハウスダストなどのアレルギーがあります。

睡眠時や起きているときは口呼吸はしておらず鼻呼吸で鼻の中が腫れているような気もします。

扁桃腺ももともとなのかはわからないが大きい方だと耳鼻科で言われました。

最近睡眠時に呼吸が止まっているような気がします。
大きく息を吸った後に止まっているようで吐くまでに10秒もいきませんが止まっているような気がします。

いびきも寝初めが特に気になり夜中などはあまり気になりません。

いびきがあると睡眠時無呼吸症候群の可能性があると見たのですがいびきがある子は絶対!っというわけではなく睡眠時無呼吸症候群でない子でもいびきが続くこともあるのでしょうか?

リノコート、セチリジン、プランルカストを3.4ヶ月位続けていますが身体に悪い影響はありませんか?
いびきなどもあまり改善されていません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師