暖和ケア病棟について

person70代以上/男性 -

現在他県に住む父が、胆嚢癌末期で入院中です。見舞いに行けず、父の携帯電話も調子が悪く声を聞くこともままならず、頻繁に連絡も病院に迷惑かと思い、週に一回程度病棟に電話して状態を聞くか、たまに電話を取り次いでもらい声を聞く程度で、はっきりした状態がわからないですが、今日同じ病院に入院中の母が特別に父に面会をしたところ、本人が息がしづらいと言う事で、酸素チューブを鼻に入れた状態で、声をかければなんとか返事はする、顔色は悪くないが、、と。ただ、今月11日から緩和ケア病棟に移すと病院から言われたとの事です。
緩和ケア病棟についてネットで調べてみましたが、この病棟に移す目的も理由も説明がなく、折を見て担当医に連絡はしますが、通常どのような段階でこの病棟へ移す判断になるのか、家族として心の準備や費用面も切実な問題としてあり、質問させて頂きました。
また暖和ケア病棟と一般病棟での処置?の違いなど。父は積極的な治療はせず、痛み止と点滴、数日前からモルヒネにきりかえ、一昨日位から酸素チューブといった状態のようです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師