1型糖尿病、抗GAD抗体について

person40代/女性 -

29年前、20歳の時に喉の渇き、頻尿、体重減少、手先の痺れ、ものすごい倦怠感などので市民病院にかかり、1型糖尿病と診断され、すぐにインスリン注射を開始(入院)しました。それまで健康診断などでも糖尿病の疑いがある等は言われた事はありませんでした。その後、精神的にも不安定でコントロールが悪い時期もあり、2回ほど入院した事もあります。
その市民病院が移転し通院しにくくなる為、最近、近くの糖尿病専門医のクリニックに変わったのですが、市民病院からの紹介状?には1型糖尿病と診断された経緯は書かれていなかったようで、クリニックの医師は抗GAD抗体検査をしたところ、5.0未満で陰性でした。クリニックの医師が言うには、抗GAD抗体は罹病期間が長いと減る事があるとの事でした。自分自身は1型糖尿病と診断された当時の検査内容等、はっきり覚えておりません。
本当に抗GAD抗体は減る事(陽性から陰性にかわる事)があるのでしょうか?また、陰性の場合は1型糖尿病ではないのでしょうか?
1型糖尿病の判断基準は何なのでしょうか?抗GAD抗体検査結果だけですか?ちなみにクリニックの医師は病名(1型糖尿病)は変わらないと言われました。発病当時の検査結果は無く、記憶も曖昧です。
長年付き合ってきた病気ですので、確認をしたく、おたずねします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師