腎障害ある患者の造影について

person50代/女性 -

 お世話になります。

 s/oPSCで消化器内科、膠原病腎臓内科に通院中です。約4年前に重症膵炎を起こしてから、今の大学病院でフォローです。

 4年間、診断についてはほとんど進展がありません。7月MRCPで、肝内胆管結石が読影されましたが、3年半前の画像からあるものだそうです。
 患者としては診断名を求めたいし、肝内結石であればマル都の難病申請を希望したいです。

 USは、今年は1月5月と受けましたが、一度も指摘がありません。
 消化器内科の画像の定期検査はMRCPで、CTは膵炎入院中の時に遡り、昨年5月に、s/oIgG4-RDで膠原病腎臓内科オーダーの単純CT胸部〜骨盤部を撮っただけです。

 軽度腎障害はCr1程度、直近はCr1.07 eGFR42.2です。
 膵炎で造影が必要な時には、ステロイド200mgを点滴で前処置して、受けていました。
 造影CTが必要な場合、そのまま受けることになるのか、お訊ねしたいです。いつも、事後の頭痛、顔面紅潮、尿量減少などがあります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師