子宮筋腫の為子宮全摘の手術の時に卵巣も全摘すべきか

person50代/女性 -

現在53歳で、子宮筋腫が大きくなったため、来月子宮の全摘手術をする予定です。
片方の卵巣が、卵巣嚢腫で5cmの大きさになっているため、その卵巣はその時に摘出しなくてはいけないと言われました。またもう一つの卵巣は、正常なのですが、50代、60代の年齢は卵巣ガンの好発時期なため、正常な卵巣も一緒に取ることを勧められました。今生理の周期が乱れてきてはいますが 私はまだ毎月生理がきています。そこで今、卵巣を両方とも取ってしまうか、片方にするか迷っています。
年齢と一般的な女性ホルモンの分泌量の関係のグラフをいろいろ調べて見ると、閉経後からも、量が少なくなってはいるものの少量のホルモンが分泌されており、60代、70代も、全く分泌がなくなるというわけではないような感じがします。女性ホルモンは、認知症予防や動脈硬化などにも良いようなので、正常な方の卵巣をガンの予防として取ることに迷いがあります。
1、個人差はあると思いますが、閉経後の老齢期も、ごく微量の女性ホルモンが分泌されると考えても良いのでしょうか?

卵巣ガンは、発見されにくく、危険度が高いということを言われましたが、
2、毎年の定期検診として、例えば超音波などで卵巣ガンのチェックは難しいのでしょうか?

3、内膜症からくる卵巣嚢腫は、治療をして治すことは難しいのでしょうか?

どうぞ宜しくご回答お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師