内科?婦人科?長期的な下腹部痛の悪化

person20代/女性 -

数年前から生理時以外の平常時の下腹部痛が気になっていましたがここ最近で悪化しております。

今までの数年間の症状
・平常時の生理時以外の下腹部痛(生理痛に似た感覚の下腹部痛)→痛みは感じるが動ける程度、主に下腹部の痛み
・性的刺激を受けた際の激しめの下腹部痛→挿入などではなくただ刺激を受けただけで激しめの下腹部痛→動くのが困難、この性交痛?に似た症状は年々悪化しています。

ここ数日の症状
・平常時に急に歩けないくらいの下腹部痛→今までは下腹部が中心だったのですが下腹部周り全体の骨盤などの後ろ側も痛む。ずっと寝て安静にしているとまだ楽なのですが、歩いたり便をしたりなどで悪化
・ここ3日程、痛みがずっと治まらない(波はありますが今までは痛みを全く感じない時間もあったため、今回はずっと痛みは感じています)、微熱37.1程度、現在37.6と頭痛有り
4日前に歩けないくらいの下腹部痛になってしまいそれからずっと治まっていない状況です
ピルを飲み始めて一週間です
便秘気味

病院受診
・婦人科2軒→内診等していただき、小さな筋腫はありますが痛みの原因はこれではなさそうとのことで解決に至らず。→内膜症の可能性もなくはないとのことで低用量のピルを服用することとなりました。
・内科→腸の動きが活発なのと、お腹が張っているとのこと。→婦人科の薬を試している最中とのことで特に治療等には至らず。

婦人科、内科に診ていただいたのですが薬を服用しながら原因を考える方向性になってしまいました。
ですが正直この状況のまま会社に出勤し続けたりすることが難しい気がしていて検査をして頂きたかったというところです。
祝日のため病院には行けず、困っております。
どのような病気が疑われますでしょうか。
また、なんの病気がなくてもこのくらい痛くなるものなのでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師