流産の処置と流産後の生理について

person30代/女性 -

体外受精後、心拍が聞こえず、不妊治療クリニックで6月30日に局所麻酔により子宮内膜掻爬術を受けました。1週間ごとの経過観察で問題ないと言われていたものの、8月4日の診察でhcgが96.9と下がり方が低く、エコーで「血流のある組織が診られる」と言われ、再処置となりました。しかし、8月14日に再処置をしたものの、子宮後傾で遺残物に器具が届かず処置できなかったため、大学病院に転院し8月27日に全身麻酔で内視鏡手術を受けました。9月4日、hcgは2以下で問題ないとのことでした。

1  不妊治療クリニックでの処置に疑問があります。8月4日まで何故遺残があることがわからなかったのでしょう?また8月14日の処置の前に遺残物の位置を把握し、器具が届かず処置できないことは予想できなかったのでしょうか。

2  友人は流産の処置を最初から全身麻酔で受けていました。私は局所麻酔で激痛だったため、トラウマになるほどで今後の不妊治療諸々が怖くてたまりません。子宮内膜掻爬術はどちらの麻酔が一般的ですか?

3  8月27日手術後、二週間出血があり、9月12日に止まりました。その後生理を待っています。14日と21日に出血がありましたが、一瞬で止まりました。14日からは毎日下腹部痛が時折あります。体温は毎日36.7前後で高温期が続いているようです。生理が来ないと次の妊娠を考えられないため、早く生理が来て欲しいという願いと不安で困っています。病院に行ったほうがよいでしょうか?それとも、もう少し待った方がよいでしょうか。次の診察(大学病院)は10月4日で、それまでに生理は来ているだろうと言われていますが心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師