コロナウィルス感染の可能性

person40代/女性 -

コロナウィルスの事で質問です。数日後に子どもの学校で行事があります。今年はコロナ対策の為、保護者は参加不可とされていましたが、先日のイベントなどの観覧人数緩和を受け保護者の参加がOKとなりました。学校は全館窓を開け、参加も保護者と生徒のみ、建物にはいつもの半分の人数、マスク着用、(1部の生徒は行事上、少しの間マスクをはずすとのこと)、隣、前後とは1mの間隔をとる。来場者には事前に検温、体調チェックをして、各入口では手指の消毒必須と、対策は十分にしてくれてるとおもうのですが、各部屋違うと思うのですが、学校の体育館だと、いつも1000人くらい入るところ、300人くらいにしてるそうです。ただ、人数だけ聞くと多いような気がして、感染の対策としては十分でしょうか?。

食事はなしで、滞在時間も1時間ほどです。

初めての行事でどの程度感染力があり、気にした方がいいのかがわかりません。子どもたちの頑張りを応援したい気持ちと、、もしも・・と思うとテレビ等で聞く(気をつけて、節度をもって)になるのか、危ないのかどうなんでしょうか?。

何に気をつけたらいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師