睡眠時無呼吸症候群の検査結果とぜんそくについて。

person30代/男性 -

いつもお世話になります。
睡眠時無呼吸症候群の検査結果について教えてください。1時間当たりの呼吸停止は平均17回で、最長40秒 最低酸素は90%です。AH Iは18.5で、中等症でした。
私は昔から運動しており、身長171体重は64k で、肥満はないと考えます。
ヘモグロビンA1Cも52です。
気になることは、1年通して少し鼻が詰まっていますが、普通に鼻呼吸はできます。
あと鼻炎にたまになります。
質問は、
次回また自宅検査して同じ結果なら次は脳波を受けます。
この検査結果の中等症は、心臓への負担は大丈夫でしょうか?
このままだと将来、脳梗塞や、心筋梗塞の可能性ありますか?
このまま運動して大丈夫でしょうか?また、軽い喘息があるのですが、関係ありますか?今は咳は全くないですが、呼気NOが高く45です。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師