ウイルスによる肝障害か、薬剤性肝障害か

person30代/女性 -

8月から咳と痰があり、受診して、何種類か薬をもらいました(せき止めや漢方薬等)が、なかなか治らないため、血液検査をしたところ、肝機能障害が見つかりました。
腹部エコーの結果、脂肪肝ではあるものの、その他に異常はみられないとのことでした。
結果、マイコプラズマが320倍で、恐らくマイコプラズマだろうと診断されました。
私はサワシリンで蕁麻疹が出たことがあります。
今回も最初の血液検査をする前にアジスロマイシンを3日飲みきった後の検査でした。
2回目の検査は1回目の7日後で、クラリスロマイシン服用3日目でした。
医師には一過性のもだったんだねと言われ、特に薬については言われませんでしたが、薬剤性肝障害だった可能性はやはりありますかね?
マイコプラズマ、薬剤性どちらも1週間程度でもとの数値に戻るものなのでしょうか?
次回から念のため、肝機能障害の可能性がある薬として、今回服用していた薬は気を付けておいた方がいいのでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

血液検査の結果は以下の通りです。

9/25日の血液検査
総タンパク8.2
ALP343
AST136
ALT120
γGT203
尿酸7.4
ナトリウム137
クロール100
白血球94
単球9.6
CRP2.1

10/2の血液検査
γGT102
血小板数37.9
あとは基準値内に戻っています

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師