今年1月より酒さ様皮膚炎

person30代/女性 -

10ヶ月ほど、ロコイド軟膏をぬり、一月に酒さ様皮膚炎と診断されました。
当時は、ミノマイシン、プレドニン5gを処方して頂いたんですが、ミノマイシンで気持ち悪くなり、それと同時に、サイトで
酒さ様皮膚炎専門エステをしてる方の動画を拝見し、 薬を飲んでいるかぎり治らない、肌断食をしたのち、必要ならば保湿といった治療を推奨しており、実践して 火照りも赤みもなくなってきましたが、
おでこだけは、ぶつぶつがたくさんのまま、、、。
頬は落ちついているものの、肌質はまだ ガサガサしてます。

ロコイド塗り始めたきっかけが、
顔中、無数のぶつぶつができ、皮膚炎に行ったところニキビと診断され ロコイドとプロペトが混ざった軟膏をいただき、塗るとびっくりするぐらい綺麗になるので、無くなりは、皮膚科で処方してもらいました。
一月になって、風邪をこじらせたと同時に、顔が真っ赤になり火照り あわてて病院行った次第です。

マスクをしていない、おでこがなかなか順調にいかない為、皮膚炎に再度かかり、三週間前から、抗生剤とプレドニンをまたのんでて、プロトピックを5日前から処方されました。
しかし、プロトピックを塗り始めたほうが、、ぶつぶつの範囲が広がりだしたような気が致します。

やはり、ここまで自然治癒で頑張ってきたので、今薬を使うとまた 逆戻りはななるんじゃないかと、不安でしかたありません。

皮膚科は、
今は、アレルギー、皮膚科専門医の方です。

どうぞよろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師