はやり目の再発

person40代/男性 -

12月中旬に左目に充血とひどい目やにが出て、はやり目と診断されました。この時、右目は自分としては大丈夫と思っていたのですが、医師から「右目も少し赤いなあ」といわれ、両眼にクラビットとフルメトロン(ひりひりして後にオドメールに変更)を点眼し、医師の指示の元、10日程で点眼も終了出来まして良くなりました。ところが1月2日の朝、起きたら今度は右目が涙で濡れており、充血と目やにが出ていたのです。ただし前回みたいに目やにはひどくなく、少し出るだけで、充血も段々ましになり、休日診療所の医師の診察によると「軽い結膜炎で充血もそんなにひどくない」といわれ、またクラビットとフルメトロンを右目にのみに点眼するよう指示されました。今回の件は、またはやり目が再発したのですか?きちんと治したはずなのに、ショックです。前より症状は軽く落ち着いてますが、こんなことは稀なことなのですか、すいませんが、教えてください。また私はボディビルをしていますが、はやり目の時は、ウェイトトレーニングやジョギングは禁止しなくてはいけないのですか?それとアルコールもダメなのですか?長々とすいません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師