漢方薬の長期連用

person50代/男性 -

先日、本場で勉強をされた東洋医学に詳しい、鍼灸の先生に伺ったのですが、補中益気湯について、いわばエナジードリンクのようなもので、生薬特にジンギ剤が活力を生み出すので、何年にも渡って飲んでいると実は薬の力で活力を得ているので、
それが普通の気力、体力と勘違いをしてしまい、無理をしてしまったときに一気に体全体のエネルギーが枯渇してしまう恐れがある。長期連用は止めたほうがよいと言われました。私自身、服用すると調子が良いので補中益気湯をこれからも朝、昼、夕 続けたいのですが、漢方薬に詳しい先生方、何かアドバイスいただけませんでしょうか?
ちなみに、飲み始めたキッカケはB型慢性肝炎の急性増悪からです。
見事回復。いまは核酸アナログを服用中。
その後、うつの時に、SSRI服用時眠くてたまらないときに、補中益気湯を服用してシャキっとなりました。
体質維持のためにと、いまは調子はよいのですが服用を続けています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師