NIPT13トリソミー陽性

person30代/女性 -

34歳12週の妊婦です。体外受精で授かりました。エコーでは何も問題なく元気に動く胎児ですが、12週頭に受けたNIPTで13番染色体にトリソミーが見つかりました。
陽性的中率29.67%と書いてあり、検査期間に確認したところ、すべての項目で年齢と数週を加味した陽性的中率ですと言われました。
・NIPTはこんなに的中率が低いものなのでしょうか?

・また13トリソミーはほとんどが産まれてこれない病気ですが、流産になる場合は妊娠後期が多いのでしょうか?

・羊水検査は、2週間後に結果が出ますが、PCRという方法では3日ほどで結果が出ると聞きました。しかし、この迅速な結果は確定ではなく、確定結果は2週間後のGバンドの結果とするというようなことが書いてあり、もし残念ながら陽性だった場合は、早く中絶したいと思ってましたが、結局は2週間待たないと結論が出ないということでしょうか?

質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師