続く喉の違和感、声枯れ、舌を動かした時の痛み

person20代/男性 -

20代後半男性です。持病に乾癬を患っており、オテズラを1年近く服用しております。飲酒は週1回程度、タバコは吸いません。5年前に内視鏡検査を受け、食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎の可能性があると言われたことがあります。パリエットを数ヶ月、その後ラニチジンを数ヶ月服用後、胸焼け等症状も無くなったのでそこから今まで特には胃薬を飲まないでいました。しかし最近になって喉の違和感を感じるようになり、咳は出ないのですが、のどの奥に少しの痰があるような違和感が2ヶ月ほど続いています。咳払いをすると少し楽になります。物を飲み込んだ時の痛みはありません。ですが稀に、会話中に声がかすれることがあります。今日になって、舌を動かしたときに耳の奥に鈍い痛みも感じるようになりました。調べると咽頭癌や食道癌の症状にそういったものがあったので不安です。これらの症状は逆流性食道炎の症状にあるものなのでしょうか?それともなにか癌の可能性があるのでしょうか?以前、内視鏡でお世話になった病院は今は通うには遠く、近隣で受診・検査をするにも何科に行けば良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師