夜、両腕がだるくなって目が覚めて眠れない

person40代/女性 -

2週間前に夜眠ると1〜3時間後に両腕、特に上腕部がだるくて目が覚めて眠れなくなる事が2,3日続きました。肩凝りが最近酷かった為、昼間に肩をマッサージしたりバンテリンを塗ったりしていたらしばらく症状が出ずにいたのですが、また今週になって出始め今日で2日連続、痛みはなくとにかくだるくて何度も目が覚めます。
3ヶ月前に腰椎椎間板ヘルニアから坐骨神経痛の症状が出て右臀部から足にかけて痛みと痺れがありトラムセットを1日4回飲んで痛みを押さえていました。本当に最近痛みがマシになり薬を飲まなくてもよくなったところです。
昼間は事務仕事をしています。坐骨神経になって以来、運動不足で体重も7キロ落ちました。
坐骨神経痛になった際の整形外科病院に11月に受診予定ですが、それまでに受診し相談するべきでしょうか。
原因が分からずどう対処すべきか悩んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師