体外受精とディナゲストの効果など

person30代/女性 -

治療歴3年目の36歳です。
子宮内膜症があり、ダグラス窩や腸と癒着の可能性(腹腔鏡やMRIはしてません)を指摘されており子宮後屈です。
自覚症状に月経痛・性行痛・排便痛あります。
去年AIHで2度妊娠するも初期流産でした。
その後体外受精へ踏み切り、今年5月に採卵し、8月と今月移植をホルモン補充で行いましたが、2回とも陰性でした。
今、3回目の移植周期にこのまま入るべきなのか、一度休むべきなのか悩んでいます。
というのも、9月も移植周期に入ったのですが、生理12日目に出血して中止になったり、今月は何とか移植出来たものの、移植当日のP4が7しか無かったり上手く行かない事ばかりだからです。

それと、子宮内膜症の事もあります。
ホルモン補充をした後の生理がいつもの生理に比べて重く、のたうち回る痛さなのです。

年齢の事もありますが、このまま移植しても成功する気がしないので、一度子宮を休ませるべきでしょうか。

そこで、もし数カ月間は移植をしないのであれば、何か今の子宮環境を改善させる事をしたいので、ディナゲストの服用を主治医に相談しました。
ですが、主治医は
「ディナゲスト飲んでもいいけど服用終わってから移植に入るまではホルモンが整うのに時間がかかる」と言われて否定的でそれ以上質問出来ませんでした。(子宮内膜症にはあまり関心を持って下さいません)

そこで質問ですが、

1.ディナゲストを服用するとして、何ヶ月は最低飲まないと効果が出ないでしょうか?
またそもそもあまり効果的とは言えない選択ですか?

2.私の主治医が言うように、服用を終了してから移植周期に入るまで何ヶ月程必要ですか?

3.私の様な状況で、先生方なら続けて移植を勧めますか?

長文で申し訳ありませんが、本当に悩んでいます。
宜しくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師