絨毛膜下血腫の経過について
person30代/女性 -
16w1の妊婦です。(第二子)
11w4に突如出血があり、10分ほどで履いていたジーパンが血だらけになり、血が滴りおちるほどの出血で、そのまま入院となりました。
細菌感染の結果、悪くも良くもない状態らしく、フロモックスを服薬しました。
血腫は小さくなっていないが、出血は一週間で止まったため、入院から10日後退院となりました。この際、フロモックスの服薬も中止になりました。
14w0に少量の赤褐色の出血があり再度入院となり、現在も入院中です。
再入院の際に、細菌感染の検査をし、また悪くも良くもない状態でフロモックスを服薬しましたが、現在は再検査をし状態が良かったため、服薬していません。
血腫の大きさは変わらず、出血は日に日に減っていき、現在は止まったりお手洗いの際にペーパーにつく程度の赤褐色出血があったりを繰り返しています。血腫が子宮口のあたりにあり、一部が胎盤と繋がっているのでなかなか出血が止まらないと言われています。
第一子が寂しさで不安定になっており担当医に相談したところ、自宅で安静にしていられるのならば許可できるが、細菌感染が心配とのことでした。子どもは一時保育に行くことになっており、実家にお世話になるので安静にはできます。
ご教授頂きたいのは、
・現在は細菌感染していないどうか週1回の診察で検査して頂いており、退院後も継続します。他に退院したことで細菌感染の可能性があがることはあるのでしょうか?
・細菌感染の予防は、安静と湯船に浸からないことくらいしかないようですが、他にもできることはありますか?細菌感染する方しない方の違いは何なのでしょうか?
・血腫は妊娠中期に消失することが多く、消失していない場合は予後が悪いと聞いたことがあるのですが、その通りでしょうか?妊娠中期に入り、心配です。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。