リウマチによる肺病変精査
2020年4月からジムジアを打つためにCT検査を実施
右肺底部5ミリの小結節、両肺上葉や胸膜側優位に気腫性変化、両側肺底部に網状影、すりガラス影など間質影が認められました。
がどうにか注射が出来る程度だと言う事で始めました。
約半年でリウマチはかなり良好になりました。2度目の9月のCTで、5ミリの小結節が背側方向にわずかに増大して見える、引き継ぎ経過を追ってと書いてありました。
新たな異常隠影を指摘できない。
場所が肺底部で5ミリでは精密検査が厳しいと先生が言われたのですが、このままの状態がとても心配です。検査も私にとってはかなりのリスクだと言われました。
10ミリになったらガンと判断するのでしょうか?
5ミリで切るのはリスクしか無いのでしょうか?
つまり悪性、良性は切るまでわからないと言う事でしょうか。
ペプ 先生
呼吸器外科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プランに変更)