授乳嫌がる 脳性麻痺疑い?

person乳幼児/男性 -

生後2ヶ月の子供についてです。

ここ1ヶ月ほど、授乳を嫌がるようになりました。授乳中顔が上向きにのけぞる、上方の腕が上向きに上がる、空気を吸い大量に吐き戻しする、しょっちゅうむせる、弱々しく吸啜するなどの様子があり、大泣きすることも多々です。新生児期〜生後1ヶ月はとても上手に飲めており一回の授乳で150ml位は飲んでいましたが、最近は多くて100ml、少ないと30〜40ml位しか飲めていません。寝ぼけている時は空気を吸いながらも比較的上手に飲めている印象です。

またその他の場面ではむせや吐き戻しが多い、身体の反りや足のキック力が強い、オムツ交換時の足の伸び、体の柔らかさ、音への敏感さなどの様子もあり、調べていると脳性麻痺の症状に当てはまるように感じます。

分娩直前、胎児の心拍が一時下がったことはありましたが、特段問題はなく出産しました。
もうすぐ生後3ヶ月ですが、首すわりの様子はまだありません。追視、両手の指しゃぶりはあります。

体重は直近1ヶ月では約800gの増加ですが、直近1週間では約40gしか増加していません。現在7.37kgです。
以前より尿量も非常に少なくなっていますが、濃縮尿などはないです。完母のため哺乳瓶その他の方法も拒否しており、毎日脱水や低栄養の心配もしながら過ごしている状況です。

質問なのですが、
1 仮に脳性麻痺を疑って診察を受けるとしても、3ヶ月健診で首すわりしていないなどの状況がないと詳しい検査は積極的に行われないでしょうか?

2 日常生活で脳性麻痺を引き起こすようなダメージを受ける出来事があってもその時点で気がつかないこともあるのでしょうか?

3 この状況で診察を受けるとすれば、小児科でよろしいでしょうか?小児神経内科の受診の方がよいでしょうか?

その他アドバイス等よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師