耳鳴りが続いています
2週間前に突然耳の閉塞感と微熱が出ました。両耳とも音がこもって聞こえ、遠くのドアを閉める音などが近くで響く感じがしました。
翌日耳鼻咽喉科で耳カメラと鼻カメラで、
鼓膜など特に異常なし、上咽頭炎から来る不調と診断。シタフロキサシン、カルボシステイン、トラネキサム酸など処方される。
その後コロナを否定するため普段かかりつけ内科に行ったところ、炎症反応もなく、上咽頭炎ではなく普通の風邪と診断。
その後一度軽快しましたが再び閉塞感が出て、今は右耳だけ、低く鼓動に合わせたようなドクドクという耳鳴りが残っています。
何かに集中している時(たとえば庭仕事とか)はあまり聞こえないのですが、朝目が覚めた時や一息ついて座ったりすると聞こえます。
家族の世話などもあり、慢性的なストレスはあります。血圧も高めです。
原因はどんなことにありますか?
耳鳴りは一度で出すとなかなか治らないのでしょうか?
対処法はありますか?
冬椿 先生
耳鼻咽喉科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プランに変更)