心原性脳梗塞の母親(88歳)予後について

person70代以上/女性 -

88歳母親。心原性脳梗塞で6月29より入院となりました。心房細動から飛んだ血栓が大きく脳に詰まっていたため、手術ができず、内科的治療のみで治療を受けています。外減圧の手術は急性期病院で受けました。2日後に命が危ないと言われたからです。4か月たち、今は慢性期となりましたが、反応は少し良くなりました。目も開き、瞬きもするようになりましたが、意識は戻っていないです。急性期と比べて、栄養状態も良くなりました。アルブミンは当初は1.9から最近は3.0になりました。目の開く頻度も急性期よりは増えました。
この際に再生医療の上清液、幹細胞点滴などで、状態の改善や意識の回復は可能ですか?
また、他の病院(脳梗塞の治療実績が優れた病院)への転院は可能ですか? 今は療養型病院です。急性期病院からこちらに来ましたが、私はあきらめません。
外減圧後、右半分の脳梗塞、脳幹ダメージが大きくある状態です。鼻からの栄養だけです。
昨日は初めて、痙攣が起こりました。脳梗塞が原因かなと言われました。抗痙攣薬は処方されていたようですが。
4か月後にこのような痙攣が起こることはありますか?
また、血糖値が600になりました。200くらいであったのが、なぜこうなったのかは不明です。経鼻栄養のみで、スポーツドリンクなどの糖分の影響でしょうか? 糖尿の傾向は今まで全くありません。
栄養状態はさらに上げてもらえるようには治療中です。
母親ですが、今後は良くなる見込みはありますか?
可能な限り、意識の回復を望みます。今は意識ない状態ですが、無反応ではありません。足など触ると目を開けることはあります。
上清液の点滴、幹細胞の点滴、他病院への転院、効果的なリハビリなど、アドバイスをお願いします。母は今までは健康体で、大きな病気はなく、身体は丈夫です。療養型で自然回復を期待しながら様子見しかありませんか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師