血中の二酸化炭素濃度が高い場合どうしたら?

person40代/女性 -

診断が難しい神経の病気か、精神的なものか、実際に診ていただいている先生方で判断が割れているうちに徐々に四肢麻痺や筋緊張、膀胱直腸障害、呼吸状態の悪化が進行している状態です。ADLは全て時間がかかるものの身の回りは自立していて自宅内は独歩可能で家事もしています。

定期通院での経過観察は地元脳神経内科と、
遠くて大きな神経内科が連携して行ってくださっており、ほか他院の整形外科にかかっています。神経内科で精神的と言われても精神科は10数ヵ所回っても否定され通っていない状態です。

腹式呼吸の出来ない状態から整形外科の先生が呼吸器科に繋いで下さって、呼吸機能検査をしたところfvc 15%前後、過呼吸で補っていて会話も困難な状態ということで行った夜間のモニタリングで、二酸化炭素が50%越えている高値でした。

その病院は遠方で、呼吸器の導入は夜間だけでいいか日中も必要かなど適した使い方もあるし、私に合わせた設定も必要だから、普段の通院先か近くの病院でと仰るのですが、先に記したように診断がが難しく呼吸器の相談どころではない状態です。

その前に、そもそもなぜ二酸化炭素が身体にたまってしまうのか?呼吸器以外に回復する方法は無いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師