痰の貯留を予防するために気管切開すべきか

person70代以上/男性 -

86歳の男性です。
64歳で脳梗塞になり、現在は車椅子生活です。軽い認知症もあります。
9月初頭に脱水で入院しました。一時は経口摂取可能になるくらい回復しましたが、その後また食べられなくなり、経鼻胃管をしていました。食べられない以外は元気で、軽い認知症はあるものの意思疎通は可能で、大声で話したりできる状態でした。
今の病院から認知症専門病院に移るのに胃瘻が必要になるとのことで、主治医から胃瘻の手術を勧められました。手術前々日に本人は「胃瘻は必要ない。今日の夜から食べる。」と言っていたものの、その日はリハビリの先生がおらず経口摂取の訓練ができず、結局10月20日に胃瘻手術をすることになりました。
その後、10月23日に胸水が溜まったので排水しました。左400mL、右500mLで、管はそのまま留置している状態です。看護師によると胸水は手術前からあり、原因は低栄養と考えられるが、栄養は十分与えているのになぜ低栄養と出るのかわからないとのことでした。
10月25日頃から38度の発熱がありましたが、抗生剤を投与して10月27日頃には微熱になり、胸水も左が10mLにまで減りました。
10月30日に急に呼吸ができなくなり、集中治療室に移りましたが、人工呼吸器を取り付けるため口を開くと大きな乾いた痰の塊が認められ、それを取り除いて人工呼吸器を取り付けると酸素飽和度が回復し、意識も回復しました。
本日、病院から電話があり、人工呼吸器は外せるが、痰がたまると困るので気管切開をする必要があると言われました。しかし胃瘻手術をした後病態が急変したので、さらに穴を開けるのが不安です。

ここで3つ質問があります。
1.胸水の原因は何が考えられるでしょうか。
2.胃瘻手術はしない方が良かったのでしょうか。
3.気管切開するべきでしょうか。

何卒よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師