扁桃腺の腫れ 受診すべき?感染性心内膜炎罹患歴あり

person30代/女性 -

30代女性です。
昨日の朝目覚めた時から喉に痛みを感じ、口を開けて見てみると左側の扁桃腺だけ赤く腫れていました。
白くはなっていません。
ただただ赤く腫れていました。
体温は37.0度が出た時もありましたが、だいたい36度台で経過しています。
その日は耳鼻科が休診日だったため受診せず様子見をしました。
今日、昨日より痛みと腫れは引き、トローチを舐めたりうがいをしたりして過ごし、今現在腫れも痛みも更に引いています。
今回心配なのは、私は過去に感染性心内膜炎に罹患したことがあり大動脈弁に機械弁が入っています。
扁桃腺の腫れは引いてきているようですが、もしも溶連菌など細菌性のものだったら抗生剤をもらいに受診した方がいいのかということです。
以上のことから細菌感染は疑われますでしょうか?
自分の中では明日にも治りそうなとても軽症の印象ですが、細菌性、ウィルス性関係なく受診すべきでしょうか?
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師