2歳9ヶ月の娘がお股を痛がります

person乳幼児/女性 -

本実施、2歳9ヶ月の娘が急に
お股を押さえて『痛い』と言いました。
もともと、水いぼがお尻にあったのが
少しずつ広がってしまい、お尻の割れ目あたりや
外陰部?というのでしょうか前の割れ目周りにも
複数イボがあります。
まだ潰れている感じはなく普段は痒がったり
痛がることもないです。
皮膚科では体の水いぼは取ってもらっているのですが
どんどん増えていきとっても取っても...
という感じです。
お聞きしたいのは
性器あたりを痛いという場合は
見た目に変わりがなかったり(水いぼ以外)
直ぐに痛がらなくなった場合
(今回はオムツを変えるとそれ以降は痛がりません。)
小児科を受診しなくても大丈夫なのでしょうか?
というかそもそも
この場合は小児科で良いのでしょうか??
あと水いぼは場所が場所なだけに
お尻や性器周りは取らない方向で
考えているのですが取ったほうが良いのでしょうか?
ちなみに皮膚科で水いぼに塗って
と言われてビタラビン軟膏
というものは塗ってます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師