心房細動治療とそれに付随する症状について

person50代/男性 -

(経過)
断続的な頻拍発作が出た日、
病院で発作時心電図が計測され
房室結節リエントリー
性頻拍と診断され、RFCAを受療。
遅伝導路なく、
右房中隔の異常興奮源
による心房頻拍でした。
焼灼と同時に、心房細動が
発生したとされ現在、薬物
治療中。
(検査値)
CHADS2スコア=0
血液検査の全項目正常、BNP=5.8
本日の血圧113-63、62bpm
12誘導心電図=正常
(処方薬)
フレカイニド、ビソプロロール、
タケキャブ、レパミピド、ガスモチン

リクシアナ服用中、胃腸の状態が
ひどく別の内科に薬を追加してもらうも
改善せず自己判断で中止。
循環器担当医に事後報告。
「仕方ないな」で渋々中止になるも、
「貴方はいつ心房細動が起こって
もおかしくない」「レパミピドとタケキャブ
で胃は荒れない」「発作が起こると
一発でミスターGのようになる」と言われ、

重症なのか、リクシアナを服用して
ほしそうな様子でした。

RFCA時に発生した心房細動によって
その後の重症度は予見できますか?

ちなみに胸のモヤモヤ感や
ポコン感は否定され、
一度も心房細動
発作は起こっていない
と言われました
本症状は脈がバラバラになり
150bpmの頻拍になるので
脈をとるとすぐにわかるものだと
言われました。

本症状が出たらすぐに病院に
来てほしいと言われ、
フレカイニドと
ビソプロロールの服用
中止は認められ
ませんでした

CHADS2スコアはあまり考慮され
ないのでしょうか。またリクシアナを
やめ1週間経ち、若干マシには
なるも、胃腸不快症状
(もたれや鈍痛、
便秘下痢交互)は
相変わらずです。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師