2歳女児、夕方から30分起きにお腹が痛いと泣きます

person乳幼児/女性 -

2歳女児です。保育園が14時に終わり、その後幼児教室へ行き16時ごろ帰宅しました。帰宅後から30分から50分くらいの間隔でお腹が痛いと泣きますが、だっこしてしばらくするとけろっとして楽しそうに遊び始めます。
普段排便は1日1回から2回です。
今日も朝いつもどおりの便をしました。保育園の先生からはオナラが4回くらいでましたがうんちはでませんでした。と言われました。その後うんちはでていませんが、オナラは3.4回大きいのがでました。
おやつも夕飯もしっかり食べれました。
20時ごろ就寝しましたが、20時20分ごろまたお腹が痛いと泣き始めました。しかしだっこして数分たつと泣き止み、またすやすやと寝始めました。
1日1.2回のうんちなので、午後うんちがでていないのでそれでお腹が痛いと泣いているのかなと思っていたのですが、周期的な痛みは腸重積の可能性もあるのかなと心配になってきました。
私自身も小さい頃、腸重積になり、母から腸重積になったら早く病院に行かなきゃだめよと言われていたのを思い出し、今とても不安です。

お腹が痛いという言葉もはじめて言われましたし、幼児教室の時も、普段より癇癪も多く、私にべったりで少し普段と違うように感じました。

またお腹が痛いと泣くようなら夜間救急に行ったほうがよいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師