喉の違和感と痛みが続く原因(9カ月以上)

person50代/女性 -

以前2月下旬から喉の痛みと鼻の痛みが続くと相談したものです。 ファイバースコープで異常なしでストレスといわれましたが5月に結膜炎になりコロナを心配しましたが、ここで相談させていただき、可能性は低いとの回答をいただき様子を見ていました。
相談の最中にも血液検査・胃カメラ・甲状腺の検査・さらに複数のファイバースコープを複数の耳鼻科で受けましたが異常なし。やはりストレスとしか言われず半夏厚朴湯を1カ月以上処方されましたが治りません。今は別の耳鼻科で小柴胡湯加桔梗石膏とアレサガテープ・ロフラゼプ酸エチル1mgを処方されすでに一月以上たっています。鼻の痛みは今はありません。あとは喉がチクっとして咳が出るそのご数時間又は丸一日喉の違和感が続くというような状態がまだ続いています。
丸一日何もないときもあるのですが、白湯とのど飴(龍角散)と鎮痛剤(EVE)が手放せません。 ひどいときは、一日で一袋飴をなめるほどです。
アレルギー(すぎ・ハウスダスト)は少しある程度で血液検査でひどいアレルギーは出ませんでした。 何かほかに考えられることはないでしょうか? 長すぎて正直普通の状態がどうだったかわからなくなっています。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師