69歳女性、2年半続く舌炎と栄養素の関連について

person60代/女性 -

私の母(69歳)についてです。
以下が2週間までの症状、状況でした。
[症状]
2年半ほど前から舌が痛いと訴え始める。
舌の表面は赤く、腫れている。
何もしてないときでも痛みを強く感じる。
味の濃い食べ物はしみて痛いので、食べられない。辛味、醤油や塩辛い、または甘味が強いとかでも無理。また、食べ物の味があまり感じられず、炊いたお米などはぬかを食べているよう。ケーキなど甘いものやお肉は比較的今までと変わらない味がする。
[状況]
近所の口腔外科を標榜する歯科医院で受診、レーザー治療をされるが良くならず。
この歯科医院から近隣の大学病院の口腔外科を紹介され受診。初診時の血液検査は異常なし(味覚障害の原因になりうる亜鉛は90で正常だった)
軟膏や粉末の漢方を処方されるが変化はなかった。

〜〜〜
こうした不調が変わらずにずっと続いていましたが、2週間前から急に舌の痛みをほとんど感じなくなってきているのです。
4週間ほど前から、頭痛や肩こりに効果があるとされる市販の栄養補助食品を取り始めたことに関連があるのではと思い至りました。この食品はビタミンB1誘導体、ビタミンB6、B12、E、パントテン酸カルシウム、ガンマオリザノールなどが主成分です。この成分のどれかが効いたのではと考えています。
なお、この栄養補助食品の摂取は、舌炎ではなく、2年半ずっと毎日休みなく続く頭痛や肩こりを少しでも改善するのが目的でした。

今、改善されつつある舌炎をしっかり完治させたいのですが、経済的に負担が大きいとも感じています。そこでご教示いただきたいのは、
1.母の場合、何の栄養素が不足していると考えられるのか。もしくは何科に行けば診断いただけるのか。
2.当該の栄養素は病院で保険がきくかたちで処方していただけるのか。
の2点です。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師