冠攣縮狭心症による心筋梗塞

person40代/男性 -

先日、夜8時に喉の痛みと息苦しさから立ち上がることが困難になり、救急車で緊急搬送されたのですが、搬送先の病院で血液検査やCTを取るも原因が分からず家に帰されそうになりました。私としては帰れる気がしなかったので翌日のカテーテル検査をお願いすることを条件に入院させて貰ったのですが、翌日昼のカテーテル検査の際に行った採血で、ASTとトロポニン値が上昇しており冠攣縮性狭心症による心筋梗塞と判定されました。

1.カテーテル検査ではアセチルコリンテストも含めて全く問題が無かったのですが、冠攣縮性狭心症と確定判断できるのでしょうか?反応が出ない場合もあるという説明でした。

2.息苦しさは翌日の朝にほとんど無くなっていたのですが、救急車の中で酸素マスクをつけたのと、ニトロペンを1錠飲んだだけの処置でした。ASTは80、ckは850、トロポニンlは25程度まで上がったようなのですが心筋梗塞の程度としてはマシな方でしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師