1歳5ヶ月の子ども、トミカでおでこぶつけてたんこぶ

person10歳未満/男性 -

上記の男児ですが、入浴前にトミカで遊んでいたところ、はしゃいで急に走り出し段差でつまずき、転びました。トミカがおでこにあたる位置で床に落ち、その上に倒れておでこの右上をトミカの角でぶつけたようです。直後大泣きし、1.2分で泣き止み入浴。入浴終了間際におでこに赤い小さなたんこぶが出来ていることに気付きました。
今日は元々眠たくて機嫌が悪く、冷えピタや保冷剤で冷やすことを嫌がるので冷やせていません。
1.現在特に普段と変わりなく寝ていますが、冷やした方が良いですか?冷やす場合はどのような方法が良いですか?
2.他の質問を見ていて、48時間様子をみるとあるのですが、寝ている間付き添っている方が良いですか?
3.寝つく時に珍しく大泣きしたのですが、入浴をしたことで、痛みが増した、悪化したなど考えられますか?
4.明朝、行うべきことはありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師