出産後の会陰の回復について

person20代/女性 -

10/18日に第一子を鉗子分娩で出産し自分から10時の方向と肛門に向けて会陰切開をしました。何針縫合したかは医師から特に言われていません。溶ける糸で縫いましたが10/22の退院前日に必要ない部分の抜糸をしましたがその際にはまだ会陰部分はまだかなり痛み、出血がありました。処置後に陰核の脇もやや裂けていると言われましたが再度縫合はなくゲンタシンを処方されました。その後日常生活に支障をきたす程の痛みが継続し毎日3回ロキソニンを飲みながら過ごしていましたが1ヶ月の婦人検診の際も激痛が続いており医師に伝えましたが「毛嚢炎のようなものができていてそれが痛いのかもしれない」と言われ引き続きゲンタシンとボルタレンを処方されました。子宮の状態は良好だそうで、悪露もおりもののような感じです。検診後一週間経ちますがまだ痛みがあり、立つ、歩く、座るなども困難です。今でもトイレの時などは軽く抑えるようにしか拭き取れずシャワーも直接当てられず排尿後は洗浄綿を使い1日に何度か軟膏を塗っていますが、たまに点々と微量の出血も見られます。自分で触れても特にここが痛みの原因だという場所が分からず、とにかく会陰部分が痛いとしか伝えられない状態です。排尿時や動いている時陰核部分につっぱる感じもあります。(突っ張る感じは上から圧をかけると少し緩和します)鏡で確認した所膣口あたりにぽこっと赤いものがありましたが毛嚢炎(おでき)というよりかは肉が盛り上がっているような感じでした。いつまでもこんなに痛みが続くものなのでしょうか?他の方はほとんど1ヶ月以内には痛みは緩和しているのに対しあまりにも痛みが続くので満足に赤ちゃんのお世話もできず育児を楽しむ事ができず今後の生活や夫婦生活なども不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師