Wenckbach型II度房室ブロックの頻発

person30代/男性 -

以前こちらの方で寝る前と起きた後に動悸や脈が飛ぶなどの症状を相談させていただきました。安静時心電図、心エコー、血液検査を実施した結果、特に異常がなかったため、その後24時間のホルター心電図を受けました。その結果については下記のようなものでした。

総拍数:104385
最大心拍数:122bpm
最小心拍数:36bpm(就寝中)
平均心拍数:75bpm
上室性の期外収縮1回
ST-T変化なし
夜間を中心にWenckbach型II度房室ブロックあり

診察の結果、ブロックについては寝ている時で特に異常はないとのことで経過観察となりました。
しかしながら、翌日の朝5時過ぎに目が覚め、少ししてから動悸と脈が飛ぶ感覚を強く覚えたため、再度受診し、症状が出ている時に安静時心電図をとったところ、Wenckbach型II度房室ブロックが発生していました。多少頻脈気味(90から100程度)であったこともあり、カルベジロール錠10mgの半錠を夕食後に2週間服用して様子を見ることになりました。

以上の経緯を踏まえ、以下の質問をいたします。
1.カルベジロール等のβ遮断薬はブロック等がある場合、投与すると良くない影響があるでしょうか?夜中寝ている時は脈拍が30台から40台と徐脈になっていることもあり不安です。因みに仕事中等は80から90台と少し高めになります。

2.脈が飛ぶ感覚について、今朝から昼間までちょくちょく感じており、少し息苦しい感じもあって非常に不安でした。Wenckbach型II度房室ブロックから急に悪化することはあるのでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師