直腸瘤でしょうか(会陰の膨らみ)

person50代/女性 -

2週間ほど前にひどい便秘になり、会陰がひどく膨らみました。今は膨らんでいないのですが、直腸瘤を起こしているのかと不安です。
以下、起きたことを書きますのでアドバイスをお願いいたします。

ー ー ー ー ー ー
下痢のあと便秘になり、いきんだら肛門が切れたので怖くなり排便できなくなる。
便秘3日目あたりから、肛門辺りに常に便がある状態になる。
下痢のような便意を感じて何度もトイレに行くがほとんど出ず、軟便が少し漏れる状態。
会陰と肛門が膨らむ。

4〜5日目は常に便が少しずつ漏れるような状態になり、ビニール手袋をして便をかき出した(でも、ほとんど出ず)。
会陰の膨らみがさらにひどくなる。

6日目(月曜)の朝イチで肛門科を受診。
「切れ痔だけれど手術するほどではない。便は軟らかいのですぐ出るはず」と言われ、レシカルボン座薬を処方されたが、まったく効かず(6時間あけて2度挿入)。

会陰の痛さに耐え切れなくなったので、夜に別のクリニックを受診して浣腸していただき、無事に便が出た。
この時レントゲンを撮り、「直腸辺りには便はなさそう」と言われた。
ー ー ー ー ー ー

これ以降、便が柔らかくなるよう気をつけていて便秘は起きていません。
会陰が膨らむこともないのですが、膣の辺りに違和感があります。
また、便秘中は尿の出が細くなり、便秘が治ると共に尿も普通に出るようになりました。
浣腸したクリニックで会陰のことを告げたのですが、直腸流ではないでしょう、とサラッと言われて終わりでした。(出産経験はありません)

長くなりましたが、この症状は直腸瘤や膀胱瘤でしょうか?
直腸瘤でなくても会陰が膨らむことはありますか?
今は症状が無くても受診した方がいいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師