右踵骨骨折6ヶ月後の状態

person40代/男性 -

6月10日に転落して右踵骨粉砕骨折(5箇所くらい割れて他1箇所は徒手で整復)保存療法。1ヶ月半ギブス固定、その後足底板にて1/3荷重〜足底板とれて全荷重になったのが3ヶ月後の9月7日。10月27日の5ヶ月後仕事復帰。今回の質問です。全荷重になった9月7日よりそれほど進歩がないように感じます。昨日前の整形外科の先生に紹介状(今までのレントゲンCD)をもらい足専門の先生のいる病院で診察してきました。CRPSからくるズデック骨萎縮の兆候があったのでそれを聞いたら大丈夫です。足を引きずるが治らないことと階段が普通に降りられないことを相談したら今度の整形外科の理学療法士の先生は今背屈が10°で20°くらいまでにならないと階段降りもつま先立ちもいくらふくらはぎの筋肉がついてもできないと言われ、背屈も教えていただいたメニューを段階をふんでいけば元に戻ると言われました。今背屈が制限されているのはくるぶしが見えないくらいむくみか腫れがあるのですがそれが邪魔をしているのが大きな原因だと言われました。年明けの4月くらいまではかかる、これからは良くなっていくだけだから心配しないで足をどんどん使っていってくださいとのことでした。このまま従ってリハビリを続けていけば大丈夫かご教授いただけたらありがたいです。あと足専門のマッサージを受けてきたのですがプールで歩行するのが良いと言われました。負荷がない状態でわざわざやっても意味がないのではないかと聞いたら負荷がないところで歩けば正しい骨折する前の歩き方を脳が思い出させてくれるとのことでしたがどうでしょうか?
あと今度の先生には温冷交互に足をつけるのが良いと言われましたが、一時的によくなるだけなのではないのか、いろいろ質問していてそれを聞くのは忘れてしまいました。今回初診でレントゲンMRI撮りませんでした。前のレントゲンで大丈夫と判断したからでしようか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師