ロタウイルスワクチンについて

person乳幼児/男性 -

生後1ヶ月の息子のロタウイルスワクチンについてです。

私の妻は、妊娠前〜妊娠中〜現在(授乳中)と、持病の治療のために生物学的製剤のアクテムラを使用しています。

持病の主治医から、出産後子供に予防接種を受けさせる場合は、生ワクチンは出産してから6ヶ月あけてから接種するようにと言われていました。

最近ロタウイルスワクチンが任意ではなくなり、先日1ヶ月検診で小児科の先生と相談した所、お一人は接種しても大丈夫とおっしゃっていましたが、もうお一人は、やめた方がよいのではとの見解でした。

そこで質問なのですが、

1 生物学的製剤を現在まで使っている母親から生まれた子供が生ワクチンを6ヶ月あけずに摂取すると、どのようなリスクがありますか。

2 ワクチンを受けることで重症化がかなり防げるとのことですが、6ヶ月あけずに接種することによるリスクと、打たずにロタウイルスにかかり重症化するリスクとは、どちらの方が高いですか。

3 妻と同じような状況で、生物学的製剤を使いながら、ロタウイルスのワクチンを子供に接種させた人はいますか。

4 ロタウイルスに感染し、脳炎・脳症が起こって後遺症などが残る可能性は高いですか。

今のところ保育園等に通わせる予定はありません。自分のせいで受けさせてあげられなくて息子を重症化させてしまう、と妻が大変落ち込んでいます。ご意見いただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師