少しの寒気と発熱。薬を飲んでも良いでしょうか。

person50代/女性 -

今日の午前中、風邪のひき始めの時のようなかんじがあり、身体が痛く(少し)、寒気を感じました。その時体温は36度でした。
昼間、夕方もなんとなく寒気があり、20時からずっと37、3度あり、今38度になっております。
このような時に薬を飲んでも良いでしょうか。
ロキソニン(1週間前に腰痛で出していただいたものが残っています。)
ナロン錠
この2つが今、家にあります。

それとも飲むのはやめた方が良いでしょうか。
明日まで待ち、病院に連絡した方がよろしいでしょうか。
新型コロナの可能性はありそうでしょうか。

今の様子です。
喉の痛みなし。味覚聴覚障害なし。寒気と発熱、少々の身体の痛み以外は通常と変わりないです。普段の様子は仕事に自家用車で向かい、誰とも一緒に食事はとっていません。
旅行にも行っていません。仕事は主に小学生から大学生まで、集団ではなく個人で週に30人程と会っています。後は買い物程度。
最近私が住んでいる市でコロナの方1人、、との発表。この1ヶ月は0人。

どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師