市販の頭痛薬

person20代/女性 -

市販の頭痛薬は、頭が痛くない段階で予防として、飲んでもいいですか?
例えば、天気が悪く頭が痛くなりそうなときなど…。
私は目が痛いと偏頭痛になりやすいのですが、その場合もいいのでしょうか。
副作用が怖く、飲むのを迷っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

鎮痛剤は予防的には飲まない方が良いでしょう。
例えば、天気が悪く頭が痛くなりそうなときなど
    ⇒天気(低気圧)で痛くなる場合は、五苓散が良いでしょう。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

ご心配ですね。
市販の鎮痛薬は、予防効果はありませんので、できれば、痛みの出始めに服用されることをお勧めします。
どうぞお大事になさってください。

ご質問拝見しました。ご心配のことと思います。
予防的に飲む薬ではありません。片頭痛には予防薬があります。脳神経内科でご相談ください。

予防薬にはなりませんので、痛みがない時期に飲んでも、意味がないです。
痛みが出始めに飲むことは、問題ないですよ。

市販の頭痛薬には、精神安定剤やカフェインなど依存性のある薬物含有の商品が非常に多く、そちらは、乱用性の薬物頭痛をおこします。ですので、
市販薬をつかうときは、痛み止めの成分だけ含有する、単剤をつかってください。
具体的には、
イブプロフェンであれば、リングルアイビー 
アセトアミノフェンであれば、 タイレノール
ロキソプロフェンであれば、ロキソニン。です。

予防には使えません。
また、アリルイソプロピルアセチル尿素やブロモバレリル尿素という成分が含まれているものがあります。これは、習慣性があることや副作用の観点から海外では使われていません。繰返し使っていると依存性を生じ、乱用してしまう危険性もあるので、安易な使用は避けてください。

市販の頭痛薬(アセトアミノフェンやNSAIDs)というのはあくまでも対症療法薬であり,予防効果はありません.
予防的に飲む必要はないです.

偏頭痛が強いようなら頭痛外来で専用の予防薬を処方してもらった方が良いですよ.

予防的に市販薬を飲むのは避けたほうがいいでしょう
一度神経内科の先生に相談して、実際の頭痛の評価を神経内科でしていただくべきかと思います
そちらで適切な予防薬などを処方していただきましょう

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師