抗うつ薬の減薬について

person20代/女性 -

以前胃の慢性的な激痛で相談した者です。(機能性ディスペプシアと診断されました。)
胃痛はほぼ治り、以前のような激痛に悩まされなくなりました。
しかし、今度は精神面が悪くなっていき、うつ症状のようなものが出てきています。
消化器内科に行って相談すると、こう鬱薬の量を増やされるだけで、大きな改善が見られなかったので(エチゾラムとアルプラゾラムを飲んでいました。 )
精神科に行きました。

以前はうつ症状はなく、4,5ヶ月くらい胃痛の治療をしており、その間抗不安薬を長く飲み続けていたので、それが原因だと言われ、減薬していくことになりました。
今はセルトラリンと、エチゾラム(以前の半量ほど)を飲んでいます。
胃痛はほぼありませんが、タケキャブとスクラルファートも飲み続けています。
しかし離脱症状なのか、手の震え、息苦しさを感じるようになってきました。
これは離脱症状ですか?
一日中という訳ではなく、波があるので我慢できないことはないのですが、薬の量を戻したほうが良いのか、このまま指示に従って減薬したほうがいいのか教えてください。
離脱症状はそのうち無くなりますか?薬を無くせば元の状態に戻りますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師