生後8ヶ月女児ウエスト症候群(点頭てんかん)の疑い

person乳幼児/女性 -

生後8ヶ月の娘が、ウエスト症候群の疑いで、総合病院にて検査入院をしました。

発作はピクッとする動きで、12/4ごろから何度かあり、12/6に3回動画を撮ることができました。
発達の後退などはありません。

12/7に朝イチで小児科へ受診。総合病院へ紹介状を出していただき、12/7より検査入院しました。

検査は血液検査、脳波、頭部MRIを行いましたが、脳波、頭部MRIは問題なし。

血液検査で乳酸が少し高かったため、現在再検査を行い、娘は本日退院し、来週月曜日に結果について聞きに行く予定です。

乳酸が高く、髄液の検査を行う予定でしたが、うまく髄液が取れなかったようで、血液検査の再検査の結果を見てから検討することになりました。

主治医の先生からは、「脳波に異常がなかったので、てんかんの可能性はない。発達も月齢相当なので様子見で良いでしょう」と、言われました。

私は「脳波の検査は一度では発見できないこともあるとネットで見たのですが。。。」と言ったところ、「ウエスト症候群の場合には確実に脳波に異常が出るのでないでしょう。」とのことでした。

ですが、ネットで調べると、脳波の検査は一度ではうまく取れないこともあるため、何度か脳波の検査をしたり、長時間記録ビデオ脳波モニター検査などをした方が良いと書かれています。
また、もしウエスト症候群だった場合には、すぐに治療することが重要だとどのサイトにも書いてあります。

本日、正午ごろ退院し、家でお昼寝の寝る前にまた発作がありました。
やはり、もっと専門的な検査をした方が良いと思うのですが、本当に一度の検査の結果を信じて様子を見て良いのでしょうか。

お忙しい中恐縮ですが、お早めにお返事いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師