健康診断で膵腫瘤。精密検査で必要な項目は

person40代/男性 -

11月実施の健康診断(腹部超音波)にて膵腫瘤により、要精密検査となりました。なお
、腹部超音波については、過去1度(5年間)も指摘を受けたことはありません。
かかりつけ医に相談し、2つの医療機関の紹介を受け、1医療機関で造影剤CTの撮影をしました。
結果は、異状なしとのこと。このことをかかりつけ医に告げたところ、健康診断の結果が、膵腫瘤(疑い)ではなく膵腫瘤と断定されていたため、CTに加え血液検査及び超音波エコーも念のため実施をした方が良いとの指導をうけ、再度別の医療機関で精密検査を受診致します。
(1)再度受診する精密検査で、実施した方がよい項目(MRI等)を教えて頂けませんでしょうか。
(2)膵臓ドッグでMRCPという項目がありますが、MRIとはどのように異なるのでしょうか。

膵臓は、病気の進行が早い臓器との事で、ここで不安を払拭したいです。また、再度受診する精密検査項目に不安がある場合、念には念を入れて、自費で膵臓ドッグの受診も考えています。

どうぞ、宜しくお願いします。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師