排尿痛、尿検査の潜血と蛋白について

person10代/男性 -

こちらにて度々質問しております。 
中学2年の息子についてです。
2月のインフルエンザでゾフルーザ使用。その時に肉眼的血尿がありました。6月の学校検尿で精密検査になり総合内科の小児科で経過観察していました。 毎月早朝尿を検査してもらい潜血2+ 蛋白+から+− あたりになっています。
最近の小児科での詳しく検査した結果、血液検査では異常なし(IGAの項目はありませんでした)、尿沈渣 赤血球50以上 糸球体型赤血球20-29 タンパQT-U 14 クレアチニン-U 0.94
蛋白定量 0.15 (先月は0.13)でした。
排尿痛が血尿がでてからずっと続いていたので大学病院の泌尿器科を受診し、エコー検査や陰茎をみてもらいとくに異常なしでした。毎回排尿痛があるわけではなく、水分不足の尿が濃い時にピリピリとする、だいたい1日で3回くらい痛みがある、自分では切れているようなしみる感じがすると言うことで、もしかしたら傷がついているのかな?と言われとくに診断名もなく、血尿などは腎臓からだから腎臓内科に回してもらいました。 泌尿器科での尿検査では、
診察前で潜血2+ 蛋白− 赤血球5-9 白血球1未満 扁平上皮1未満 で泌尿器科の先生はそんな異常の数値ではないんだけどなー、、と。。
以前まで通っていた小児科の先生からは来年受験生なので冬休み中に腎生検を強く進めています。 しかし、紹介した大学病院の先生とこれから要相談と言われています。 いきなり腎生検の話しをされて戸惑っています。 明後日に大学病院の小児科を受診(紹介状で初めての受診)するのですが、やはり今までの経過から腎生検は早くした方がいいのでしょうか。 先生によって考えが違く戸惑っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師