子宮頚部腺癌の肺転移

person60代/女性 -

子宮頚部腺癌(手術と放射線治療)が13年後に肺に転移しました。今年1月〜5月までTC療法+アバスチンを行い、半年後に腫瘍マーカーが急上昇した為、今月から抗がん剤を再開しました。でも医者が言うにはこの抗がん剤はあと3回しか使えず、その後の治療がないそうです。でも諦めきれません。治験、放射線遺伝子パネル検査等で可能性があればどんなものでも受けてみるつもりです。
1. 今の状況に適応する治験は?
2. リスクがあるのでアバスチンは9回までは理解してますが、TC療法だけでも継続可能ですか? 
またどのくらい間隔をあければまた使用可能ですか?
3. 右上葉の胸膜から3〜5cmの腫瘍あり。肺門近くのリンパにも転移の可能性あり。この場合、放射線(SBRT)、重粒子線は可能か? トモセラピーは?
4.  

遺伝子パネル検査の適応確率が低いのはわかりますが、受けてみる価値はありますか?
他に何かやってみたほうがいいとかありましたら、是非教えて頂きたいです。
かなり難しい状況にいるのは理解してます。今の体調は副作用による足の痺れ以外は問題なし。むしろ癌でなければ健康そのものです。だから尚さらあと数年の命というのが信じられません。
よろしくご回答の程お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師