ダイアップ 副作用について

person10歳未満/女性 -

2歳半の女の子です。
17日午前4時半頃に熱性痙攣により緊急で病院を受診してダイアップ の座薬投与をしてもらいました。8時間後にもう一度との事でその日の15時頃ダイアップ の座薬を行いました。
その時の受診で18日に、かかりつけの病院で意識確認と、これから熱が出た時にダイアップ の予防投与をどうするかを含む受診をして下さいとの事で、かかりつけの病院に受診をしました。
今回の熱性痙攣が2回目(前回は半年前)だったのもあり、熱が38度以上の場合は痙攣防止の薬を8時間あけて使って下さいとの事だったのもあり、熱が下がらず39度から38度だったので、18日の13時半、23時、19日13時半に使用してしまい、その後ふらつき、歩行困難、目がとろんとした症状だったので、これはおかしいと思い、緊急で病院を受診し診て頂きました。またダイアップ について分かりました。
その後は勿論投与はしておりませんが、ふらつきと目がトロンとした状態が続いております。このまま何日か後に薬が抜けてくれば状態は改善されていくのでしょうか?
また、こんなに投与してしまって他の副作用はどうなのでしょうか?
緊急で診ては頂いたのですが、心配でメール致しました。宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師