訪問リハビリと通所リハビリ

person60代/女性 -

親を預かりケアマネが変わりました。以前は訪問リハビリを利用していましたが妹と業者がトラブルがあったそうです。ケアマネから新居に移ったから訪問リハビリは重度向けサービス通所リハビリに変えてと言われました

脳梗塞を患った後母はまだ若くて60代です。80代や90代の人が多くお風呂に入れないような人が行く通所リハビリを見てショックを受けてしまいました

それ以降は訪問リハビリを利用して要介護1だったのが要支援1になりました

母はやる気もあるのですが、ずっと座っていて全員と同じようにやることが嫌だしと言っています

僕的には訪問リハビリの方がいいのかなとは思っていました

しかしケアマネが訪問リハビリは重度の人が使うルール。通所リハビリを利用してほしいと言われました。上記の理由などを言うとケアマネが70分の通所リハビリもあると言っていました。とても魅力的だと思いました
訪問リハビリは三ヶ月だけとリハビリ初日に言われました。同じ県内にリハビリ施設がコロナ感染が起きており最低でもコロナが収まるまでは行けれないと伝えました
するとケアマネが同意がないと困ると言われました。同意はできないとはっきりと伝えました
また訪問リハビリは重度向けとかおっしゃっていましたがそんなルールはないと聞いたのですがと伝えたらケアマネからそんな正論を言われても困ると言われました
すると次の日雨の日はリハビリをキャンセルしたいとの連絡が入り母と僕が抗議したところそれは大丈夫になりました
別の質問サイトで質問したら訪問サービスが雨の日に中止になるというのは初めて聞いた、事業所を変えるべきだと言っていました
おかしいと思い70分の通所リハビリサービスを調べたら利用期間は六ヶ月だけで基本その後は別のサービスを使って頂きますと書いてありました
どうしたらいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師