自閉症児の言葉について

person乳幼児/女性 -

2歳6ヶ月娘。
先日、知的遅れの無い自閉症疑いと診断されました。
認知面が月齢相当、言語面は2ヶ月遅れとの評価なのですが、会話になりません。
2ヶ月遅れなのにこんなに会話ができないのはおかしいんじゃないか?と感じます。
知的遅れが無い場合はある程度会話ができると思っていたのですが…
言語障害ということになるのでしょうか。
療育次第で改善の見込みはあるのでしょうか。
[できること]
・「これは何?」と聞くと言葉で答えられる。
・興味のあるものを見つけると「あ、○○だ!」等言う。
・「○○する、したい、ちょうだい、して」等要求してくる。
・おはよう、いただきます、はいどうぞ、ありがとう、娘ちゃんも○○する!等自発的に言える言葉も色々ある。
・落ち着いた環境なら言語指示はかなり通る。

[ちょっと気になる]
・「○○はどれ?」「○○はどっち?」等聞くと答えるが、「これ」とか「こっち」とは答えず、聞かれたそのままで答える。
(例:アンパンマンはどれ?→指差しながら「アンパンマン!」、「どっちが大きい?」→大きい方を指差しながら「大きい!」)
・人の区別はつき名称も分かっているようだが、求めるように「ママー!」等呼んでこない。
「ママねんねしてる」「あ、ママいた」等、実況してる感じでしか言わない。

[すごく気になる点]
・おうむ返しがすごい。
上記に書いた質問以外は何を聞いても完全コピーのおうむ返し。
質問でなくても、「いい天気だねー」「車乗るよ」等、話しかける言葉のほとんどを即真似する。
・yes、noの概念がなく、どんな簡単な質問にも「うん、ううん」や頷き首振りで答えられない。
・言語指示はよく分かってるのに、それ以外で話しかけてもこっちの言ってることをほとんど理解してないと感じる。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師